SSブログ

カテゴリ:その他

  • 2019/05/26その他

    ブダペストに旅行しようとすると気になるのが、ブダペストカードはお得なのか、買っていいのか。いくつかの博物館等の観光施設に無料で入れ、市内交通機関も無料で乗れますが、割引されるだけの施設が多いのが特徴。..

    記事を読む

  • 2018/08/25その他

    ブリュッセルを散策していた時のこと。妙に徐行している不審な車が1台。走り去ろうとしたら、声をかけられました。道聞かれるのかと思って、「旅行者だから地理は知らない」と去ろうとすると、自分も旅行者だと引き..

    記事を読む

  • 2018/04/14その他

    トリップアドバイザーが世界の『航空会社トップ10』を公開しています。 『航空会社トップ10』へのリンク 興味があればご覧ください。なんだか変。本当かなぁ、と思いませんか?1位 シンガポール航空2位 ニ..

    記事を読む

  • 2017/04/16その他

    宮崎県串間市からいただいた牛肉切り落としがあと2日分になってきたから、今日は買い物に行かなきゃ、と思っていたら、釧路市から冷凍刺身詰め合わせが届きました。買う物もなくなったから今日は自宅に引きこもって..

    記事を読む

  • 2017/04/16その他

    旅行番組でよく紹介されている「みさきまぐろきっぷ」で三崎に行ってみました。品川や横浜から約3000円で、京急の三崎までの往復乗車券(途中下車可)と三崎でのバス乗車券、現地での食事、お土産又は観光船など..

    記事を読む

  • 2015/12/19その他

    相変わらず4時間残業の毎日です。自分の時間が全くなく、会社に行くためだけに生きてるみたいで、困った状態です。ヒアリングマラソンは、2カ月で力尽きてしまいました。冬の旅に備えて、一度終わらせた英会話教材..

    記事を読む

  • 2015/10/25その他

    秋田県男鹿市にふるさと納税をして、大きいカニを2つもいただきました。税金の控除額が去年までの2倍になったおかげで、カニやイセエビ、お肉など、おいしいものをたくさんいただき、ちょっと体重が増えてしまいま..

    記事を読む

  • 2015/07/25その他

    英語の勉強をしなくなってずいぶん経ちます。ダイブマスター水泳の準備のためにスポーツクラブに通い始めて、時間の使い方が変わってしまいました。プールに行かなくなると勉強をするようになるかと思っていましたが..

    記事を読む

  • 2015/07/25その他

    4人でしていた仕事を、4月から2人ですることになり、朝8時から夜9~10時まで働かされています。若者ならまだしも、この年になってすることではない!!!だからといって給料が上がるわけではなく。減らした2..

    記事を読む

  • 2014/08/30その他

    日本でもデング熱が発生したとのこと。蚊が媒介する伝染病は、今の日本には無いはずですが。海外で感染して帰ってきた人の血を吸った蚊が、その発生源のようです。しばらくは感染者が出るかもしれないけど、蚊は冬を..

    記事を読む

  • 2014/05/21その他

    横山先生にいただいた著書『カムチャツカ学術紀行』に、満州で終戦を迎え、日本に帰ってくるまでのことが、少し書かれていました。一部をそのまま引用します。『ラコウの収容所では若い女性がロシア人に毎日拉致され..

    記事を読む

  • 2014/01/29その他

    鳥取県にふるさと納税をして、カニをもらいました。ちょうどいい具合に、予定のない週末に届いたので、いっぱい写真を撮って、おいしくいただきました。翌、月曜の新聞にふるさと納税についての記事があり、受け取る..

    記事を読む

  • 2014/01/27その他

    ロンドンの大英博物館でもっとも貴重な収蔵品の一つが、ロゼッタストーンです(とはオーディオガイドの弁)。普通に入ると、最初に出会うのがこれです。エジプトから『返してほしい』と言われながらも、堂々と展示し..

    記事を読む

  • 2014/01/26その他

    BC700-650のエトルリア(現イタリア中央あたり)の化粧品入れだそうです。優雅ですね。シャコガイに、人の顔と、翼を付けたスフィンクス、ハスの花を彫刻してあるそうです。大英博物館の解説によると、シャ..

    記事を読む

  • 2013/10/24その他

    お盆休みが終わってから1か月ちょっとの間、会社にマレーシア人のMimiさんが来ていました。研修を受けていたそうですが、朝1時間、夕方30分くらいの間、教えてもらっているだけで、それ以外の時間は一人でポ..

    記事を読む

  • 2013/10/23その他

    どうやらこの時期、体が整形外科を要求するようです。今年は右腕の上が痛くなりました。おととしみたいに、寝られないほどではありませんが、背中は洗えないし、飛行機の荷物入れに荷物を入れられないし、会社で電話..

    記事を読む

  • 2013/05/05その他

    ウィーンフィルのニューイヤーコンサート(録画)を見ていると、そのきれいな空間で音楽を聞いてみたくなりました。そもそもそんな所に入れるのだろうか、と、ネットの検索画面に「楽友協会」と入力してみると、一番..

    記事を読む

  • 2012/11/04その他

    b-mobile Fair 1GB/4ヶ月を使い始めて4か月が経ちました。3Gのテータ通信をつかうことがほとんどなかったので、200Mbも使っていませんでした。継続しようかどうしようか・・・

    記事を読む

  • 2011/10/15その他

    7月終わりころから、左の肩~腕が痛くなりました。腕を上にあげると痛く、手で背中を洗うことができません。左だからこのくらいですんでいるけど、右手がこんなだったら、もっと不自由で困ってたことでしょう。寝て..

    記事を読む

  • 2011/10/12その他

    この本読みた~い。『リスの生態学』 田村典子 著でも、3990円は、ちっと高い気がします。図書館にお願いしましょう。普通紙を使って2000円台に抑えてくれていたら、買ったのに。本屋さんで見つけて、ペー..

    記事を読む

ブダペストカード 2019年4月以降の情報

ブダペストに旅行しようとすると気になるのが、ブダペストカードはお得なのか、買っていいのか。

いくつかの博物館等の観光施設に無料で入れ、市内交通機関も無料で乗れますが、割引されるだけの施設が多いのが特徴。

料金は、24時間 6490HUF(22€)、48時間 9990HUF33€)、72時間 12990HUF(43€)

無料で入れる主な施設と2019~2020年版地球の歩き方記載ページと入場料は次の通りです。
これらに入る時間と元気と興味がある方には、ブダペストカードを買ってじっくり観光することをお勧めします。

国立博物館(王宮) P71 1800HUF
歴史博物館(王宮) P73 2000~2400HUF
西洋美術館 P86 1600HUF
国立博物館 P92 1600HUF
アクインクム博物館(ローマの遺跡) P98 1600HUF
ルカーチ温泉 P106 平日3900HUF 休日4100HUF
BKK(ブダペスト交通センター・地下鉄、ケーブルカー、バス、登山列車) 24時間 1650HUF、72時間 4150HUF

詳細はこちらの画像でご確認ください。
ブダペストカード.jpg


ブダペストカード現地サイトへのリンク 
ですが必要な情報にたどり着くのに苦労したので、
施設リストへのリンク
も載せておきます。

カテゴリ

タグ

怪しげなイタリア人に遭遇 詐欺? ナンパ? 何だったんだろう

ブリュッセルを散策していた時のこと。
教会内部.JPG

妙に徐行している不審な車が1台。走り去ろうとしたら、声をかけられました。
道聞かれるのかと思って、「旅行者だから地理は知らない」と去ろうとすると、自分も旅行者だと引き留めます。

曰く
・ミラノに住んでいるイタリア人
・ア〇マーニのデザイナーだ。ア〇マーニ知ってるか?
・秋冬物の展示会でファッションショーして、ミラノに帰るところだ。
・ショーで使ったサンプル、もういらないからあなたにプレゼントする。サイズがちょうどに見える。
もう怪しすぎ、ファッションショーで日本人の身長モデルなんてありえないでしょう。去ろうとすると引き留めて、物を見せてくれました。
レザージャケット、ワンピース、パンツ、シャツ、クロコダイルのバッグを持っていたかなぁ。

この先、トークは怪しさを極めます。
・昨夜、カジノで7000ユーロ負けた、カジノ知ってるか? 日本にも行ったけどカジノがなくてつまらなかった。
・レンタカーのガソリンが少なくなって困っている。
・ガソリン入れて帰りたいんだけど、カードを止められて払えなくなってしまった。
・サンプルをプレゼントするから、ガソリン代払って。

「お金持ってない」と断ろうとすると、カードで払ったらいい、と。
おおぅ、そういうことか。どういうことか分からないけど、そんな意味不明な取引に応じるのはトラブルの香り。
「別の人に頼んで」と言ったらものすごい形相で怒っていましたが、早々に立ち去りました。

あれは一体何だったんだろう。ダマシだよね~ 目的は何? お金? 体?
旅先で出会うどんな人と仲良くして安全なのか、イマイチ良く分からない。

カテゴリ

タグ

トリップアドバイザーが選定した『航空会社トップ 10 』がなんだか変

トリップアドバイザーが世界の『航空会社トップ10』を公開しています。
『航空会社トップ10』へのリンク 興味があればご覧ください。
なんだか変。本当かなぁ、と思いませんか?
1位 シンガポール航空
2位 ニュージーランド航空
3位 エミレーツ航空
4位 JAL
5位 エバー航空
6位 サウスウエスト航空
7位 Jet2.com
8位 カタール航空
9位 アズールブラジル航空
10位 大韓航空
いや、なんだか変を通り越して、うそでしょう???って感じ。

トリップアドバイザーだから、口コミをもとにした評価なんでしょうね。
エールフランスに乗る人は評価を書かないの? 乗ったことないけどSASもブリティッシュエアウエイズも良さそうだし。ルフトハンザなんて航路網多くて便利だし、サービスや機体は微妙な気がするけど、エバー航空には勝ってると思うけど???

ホテルを探す時に口コミを見ることあるけど、安いホテルは評価が良く、高いホテルは評価が悪い傾向があるのよ。払った金額に応じて、求めるものや期待するものって変わりますよね。5万のホテルで、鏡の拭き残しがあったり、シーツの上に髪の毛が落ちてたら、文句も言いたくなるけど、3000円のホテルだったら、まぁしゃぁないなぁ、ですむでしょ。

そっか、そもそも別の基準で評価しないといけない航空会社を、同じ基準で評価してしまって、おかしなことになったってわけね。朝からびっくりしたわ~

カテゴリ

タグ

ふるさと納税生活

宮崎県串間市からいただいた牛肉切り落としがあと2日分になってきたから、今日は買い物に行かなきゃ、と思っていたら、釧路市から冷凍刺身詰め合わせが届きました。買う物もなくなったから今日は自宅に引きこもって過ごしました。
冷凍魚なので写真は取れませんが、サンマ13匹分、700gの紅鮭半身、300gのオホーツクサーモン半身を2枚、同じ量の紅鮭とオホーツクサーモンの炙りを冷凍庫に追加投入。
ですが、700gのカチカチ冷凍刺身、一人暮らしでどうやって消費したらいいんでしょう。朝、刺身、お昼に軽く加熱したサーモンパスタ、夜、再び刺身にしても、700gもは食べられない! 紅鮭とオホーツクサーモンを食べ比べてみたいけど、両方いっぺんに解凍したら、半分以上は生では食べられなくなってしまうよ。

ちなみに、先週は高知県奈半利町から、今年分と、去年分の遅れていた野菜が2日連続で届き、それとは別に買った、玉ネギ10㎏と、富良野雪下保管甘い人参9㎏が届いて、冷蔵庫がパンパン。ありがたいことではありますが・・・

カテゴリ

タグ

「みさきまぐろきっぷ」で三崎へ日帰り旅行

旅行番組でよく紹介されている「みさきまぐろきっぷ」で三崎に行ってみました。
品川や横浜から約3000円で、京急の三崎までの往復乗車券(途中下車可)と三崎でのバス乗車券、現地での食事、お土産又は観光船などの施設利用が含まれています。結構人気らしく、お食事処は行列がひどい、とのうわさでしたが、行った日はあいにくのお天気。そのおかげで電車もお食事処もゆったりしていました。
三崎口からバスで城ヶ島へ。バスをおりて歩いていて呼び込みにひかれて入ったお店でいただいた刺身定食。久しぶりのサザエの刺身のおいしいのなんのって。
IMG01.JPG

その後、城ヶ島で地質見学をしようとしましたが、風が強くカサがひっくり返るのにめげて、早々に退散。バスで三崎港に戻り、歩いて諸磯の海岸まで移動しました。そこでも不思議な地層を見学し、再びバスで京急の駅へ、京急で羽田空港へ。
何を見たかは、また後で。

カテゴリ

タグ

しんどい日々は続く

相変わらず4時間残業の毎日です。自分の時間が全くなく、会社に行くためだけに生きてるみたいで、困った状態です。

ヒアリングマラソンは、2カ月で力尽きてしまいました。
冬の旅に備えて、一度終わらせた英会話教材を復習することにしたのです。5か月分の教材を1.5か月でさっと流すつもりが、時間が取れず。教材を聞きながら会社に行きますが、帰りにはそんな元気はなくなっています。今、3カ月目の教材のなかば。
1年以上、外国人に囲まれていなくて、英語で話しかけられても言葉が出なくなってしまいました。次の旅、大丈夫かなぁ・・・

なんとなく、カメラを買ってしまいました。操作の練習がてら動物園にでも行きたいところですが、それよりも、部屋を片付けて、年賀状の宛名書きをして、1年以上使っていなかったダイビング道具にカビでも生えていないか確認せねば。
というわけで、庭の植物で試し撮り。白いマンリョウが豊作です。赤いマンリョウは、悲しいことにずいぶん前に枯れてしまいました。
IMG_1575.JPG

IMG_1573.JPG
ご無沙汰してますがなんとか生きてますよ~、という近況報告でした。

カテゴリ

タグ

おいしいふるさと納税

秋田県男鹿市にふるさと納税をして、大きいカニを2つもいただきました。
IMG_0760.JPG
税金の控除額が去年までの2倍になったおかげで、カニやイセエビ、お肉など、おいしいものをたくさんいただき、ちょっと体重が増えてしまいました。

カテゴリ

タグ

ヒアリングマラソン再開

英語の勉強をしなくなってずいぶん経ちます。ダイブマスター水泳の準備のためにスポーツクラブに通い始めて、時間の使い方が変わってしまいました。プールに行かなくなると勉強をするようになるかと思っていましたが、そのまま勉強の習慣がなくなってしまったみたい。
とうとう英語を口にするのがしんどくなってきました。
次の年末年始は外国人に囲まれて一週間過ごす予定なので、なんとかせねば!と思っていたちょうどその時、こんな良いものが届きました。
キャプチャ.JPG
ありがたく申し込みました。25%引きですが、¥53,784 が¥40,338 に。ちょっと引いてしまうお値段です。
1年で1000時間、達成できるかな? どこにそんな時間があるんだ?? 休暇を楽しくするためにがんばろう!!!

カテゴリ

タグ

しんどい日々

4人でしていた仕事を、4月から2人ですることになり、朝8時から夜9~10時まで働かされています。
若者ならまだしも、この年になってすることではない!!!
だからといって給料が上がるわけではなく。減らした2人分の人件費の行方が気になるところ。
そんな暇がないのでお金を使わなくなったのが、唯一の良い所か!?

カテゴリ

タグ

デング熱が日本でも発生!! どうやって伝染したの?

日本でもデング熱が発生したとのこと。蚊が媒介する伝染病は、今の日本には無いはずですが。
海外で感染して帰ってきた人の血を吸った蚊が、その発生源のようです。しばらくは感染者が出るかもしれないけど、蚊は冬を越せないから今年で終息するので、パニックにならないで、と、テレビで誰かが言っていました。
でも、去年も同じような報道してましたよ。
人の動きは止められませんからね。たぶん来年も、おんなじこと言って騒ぐんでしょうね。

ちょっと前に、とある海で拾われたオウムガイを買いました。
持って帰って取り出している時に内部構造を思い出し、え~っと思いながら振ってみると、ちゃぽちゃぽと音がするではありませんか。どうやら隔壁の中に液体が入っているようです。何菌を連れ帰ってしまったことやら。
こういう風に何気な~く海外の生物は日本に入ってしまうようです。
BLKK2978.JPG

カテゴリ

タグ

本で読んだ終戦時のロシアでの体験談

横山先生にいただいた著書『カムチャツカ学術紀行』に、満州で終戦を迎え、日本に帰ってくるまでのことが、少し書かれていました。一部をそのまま引用します。
『ラコウの収容所では若い女性がロシア人に毎日拉致されていく話を聞いていた。一夜の慰安婦として使われるのである。要するに輪姦され、翌日は廃人のようになって帰ってくる。ロシア人にとっては日本の女性の老若の判断ができない。そのうちに五〇~六〇才のオバサンまで被害にあうようになった。』
『新京にいたころには、ロシア人の子供たちによくなぐられた。彼らは白系ロシア人と呼ばれているが、ロシア革命のために逃げてきた貴族の子供たちである。彼らは大邸宅に住んでいて、我々のような日本の子供をみつけると、まっすぐ立たせてほほをぶったたくという遊びが流行っていた。「おまえたちは戦争にまけた国の子だからがまんすべきだ」と理屈をいう。妙なことに我々のほうでも何となくそう思ってしまって、じっと立っていた。』
戦時中の非人道的な日本兵の振る舞いに対して近隣国は避難していますが、日本人も、外地の一般人から非人道的な扱いを受けているのです。なぜ日本は、こういうことを抗議せず、一方的にケンカを売られてばかりいるのでしょうか・・・? マスコミには、このような生の体験談を掘り出して、日本人に、いや世界中に周知させてほしいものです。

カテゴリ

タグ

ふるさと納税で鳥取県からカニをもらったよ

鳥取県にふるさと納税をして、カニをもらいました。ちょうどいい具合に、予定のない週末に届いたので、いっぱい写真を撮って、おいしくいただきました。
カニ.JPG
翌、月曜の新聞にふるさと納税についての記事があり、受け取る金額が多いトップは鳥取県と紹介されていました。みんなカニ目当てかな?漁師さん大忙しですね。
ふるさと納税は、住んでいる所とは違う地方自治体に寄付をすると、自分の住民税を減らしてもらえる、という制度。賛否両論あるようですが。

カテゴリ

タグ

大英博物館のロゼッタストーン

ロンドンの大英博物館でもっとも貴重な収蔵品の一つが、ロゼッタストーンです(とはオーディオガイドの弁)。普通に入ると、最初に出会うのがこれです。エジプトから『返してほしい』と言われながらも、堂々と展示しています。
RosettaStone.JPG
日本の近隣国は歴史問題がどうのと争いたがっているようですが、こんなのを見ると、大航海時代にヨーロッパ諸国がしていたことのほうが、ずっとひどいと実感させられます。
ロゼッタストーンには、同じ内容が3つの文字(エジプトのヒエログリフと民衆文字、ギリシア文字)で刻まれていて、ヒエログリフの解読のカギとなったというのは有名なお話ですね。

1月16日の日経新聞に、作家の阿刀田高さんにより紹介されていたので、そのまま引用します。
高さ114センチ、幅72センチ、厚さ28センチ、重さ760キロ、暗黒色の石片で、平らな一面に細かい文字が刻まれている。エジプトはナイル川の河口の町、ロゼッタ(ラシード)で発見されて、その名もロゼッタストーン、大英博物館に展示されている。本来はほかの土地の神殿の石柱であったものを、再利用のために運ばれ、その断片が残っていた、という事情である。
だが、その歴史的な価値は高く、ガラス・ケースに飾られていると美術品の趣きさえある。
表面に3つの異なる文字、すなわち神聖文字、民衆文字、ギリシャ文字で、同じ勅令の一部分が掘られている。プトレマイオス5世王(紀元前3~2世紀)のころのものだ。このギリシャ文字を手がかりにして他の解読が可能となり、古代文明を明かす大きな発見となった。
ナポレオンのエジプト遠征の折に入手したが、スッタモンダのすえイギリスの所有となり、今はエジプトが返還を訴えている。文字の解読にもっとも功績のあったのはフランス人のシャンポリオンだが、イギリスの学者の研究もあったりして、ややこしい。さまざまな歴史を凝縮した石片として興味深い。(紀元前2世紀、大英博物館蔵)

カテゴリ

タグ

エトルリアの化粧品入れ

BC700-650のエトルリア(現イタリア中央あたり)の化粧品入れだそうです。優雅ですね。
Shell1.JPG
Shell2.JPG

シャコガイに、人の顔と、翼を付けたスフィンクス、ハスの花を彫刻してあるそうです。大英博物館の解説によると、シャコガイは、紅海とインド洋産だそうです。どういうことだ?探してしまいましたが1個しかありませんし、貸し出し中というわけでもなさそう。英文が微妙に間違ってそうな気がしますけど・・・

↓解説文そのまま
Tridacna shell carved with a human head and incised with a frieze of winged sphinxes and lotus flowers
Eruscan, probably from Vulci, 700-650 BC
Tridacna shell comes from the Red Sea and the Indian Ocean.The shell was carved in the eastern Mediterranean and imported into Etruria. It served as a container for cosmetics.

カテゴリ

タグ

Mimiさんの思い出

お盆休みが終わってから1か月ちょっとの間、会社にマレーシア人のMimiさんが来ていました。
研修を受けていたそうですが、朝1時間、夕方30分くらいの間、教えてもらっているだけで、それ以外の時間は一人でポツンと座っていました。(指導している人以外は誰も話しかけなかったことにあきれるとともに、日本人の『おもてなし』なんて大ウソだと思いました。)

私にとってこんな面白いネタはないわけで、日本での暮らしをサポートしてあげているという口実で、毎日おしゃべりを楽しませてもらいました。
この間、週末のたびに台風が来て、せっかくの休日があまり楽しめなかったみたいですが、比較的天候が安定している時をねらって、いっしょに京都に行きました。映画村がもっともお気に召したようですが、その次に感動していたのが、これ。場所は仁和寺なのですが。
IMG_5150.JPG
庭師さんが松の手入れをしていました。枯葉を取っていただけだろうと思いますが、Mimiさんは「一本一本の葉を手入れしているみたい」と、たいそう感心しているようで、しばらく座って見ていました。マレーシアではこんなにまで細やかに植物の手入れはしないそうです。そう言われると、そちらのお国のお庭の植物たちの様子が思い出されてきて・・・「逆に、ほったらかしすぎだよ!」なんて思いましたが。

仲良くなっていろいろ話をしていたら、文化や思想がかなり違っていることに気付かされて、いい経験になりました。次にダイビングに行って外国人に囲まれた時の話題の参考になりそうです。たぶん。

カテゴリ

タグ

またまた整形外科へ

どうやらこの時期、体が整形外科を要求するようです。
今年は右腕の上が痛くなりました。おととしみたいに、寝られないほどではありませんが、背中は洗えないし、飛行機の荷物入れに荷物を入れられないし、会社で電話を取れないし、ヨガはできないし、筋トレもできません。右手が使えないのはやっかいです。利き手なのでついつい右手を出してしまい、痛たたたた~となってしまいます。
いいかげんいやになってきて病院に行きました。そんなにひどい症状ではないから、リハビリしながら2~3回注射を打ってたら、1カ月くらいで治るだろう、とのこと。良かったわ。
・・・・・だけど、そんなにひんぱんに病院の開いている時間に帰れないから、長引くかも・・・・・

運動もストレッチもしているから縁がないだろう、と思ってましたが、あぁ両肩とも40肩になってしまいました。

カテゴリ

タグ

ウィーン楽友協会のコンサートはとろける音が楽しめます

ウィーンフィルのニューイヤーコンサート(録画)を見ていると、そのきれいな空間で音楽を聞いてみたくなりました。
そもそもそんな所に入れるのだろうか、と、ネットの検索画面に「楽友協会」と入力してみると、一番上にそのホールのHP(ドイツ語)がでてくるではありませんか。日本語で検索して、現地がヒットするだなんて、びっくりしました。
演目と、飛行機の値段を見比べて、日程を決定。コンサートはHPから予約し、入場券は現地でもらうことにしました。

地下鉄を降りて、多くの人のかたまりについて歩いていると、テレビで見る建物が目に入ってきました。
20130301.JPG

この日は、主に観光客を対象としたモーツァルトオーケストラ。ロビーに入ると、入場券引き換えの人であふれていました。30分くらい並んだかな。
そして中に入りました。
20130302.JPG
壁も天井も、金色に光り輝いています。きれいなのだけれども、よく見ると天井絵が怖い。女性が人の首をぶら下げている絵が並んでいます。
20130303.JPG

1階のちょっと後ろの方の席で聞きましたが、コンサート自体は、まぁこんなものかな、という印象でした。

別の日に、ウィーンシンフォニーを聞きに行きました。前回とは異なり、ロビーではドレスを着た人が歓談していました。券売所の列は短く、すぐに入場券をもらえました。ホールに入ると、
20130305.JPG
お花が飾られ、照明もより明るくなっていて、お客さんはきれいなお衣裳を着ていて、よりいっそう豪華な空間になっていました。
この日は2階席で聞きましたが、音がとてもきれいでした。バイオリンの音って引っ掛かりのある音ですが、引っ掛かりがなく滑らかに聞こえるのです。気持ち良く音楽に包まれることができました。
席の位置の違いなのか、オーケストラの違いなのか気になるところですが、前回のコンサートでは感じなかった心地良さです。

3月末のことですが、毎日雪が降っていました。最後の日なんて、ホテルから出たくないくらい吹雪いていましたよ。

カテゴリ

タグ

4か月後のb-mobile

b-mobile Fair 1GB/4ヶ月を使い始めて4か月が経ちました。
3Gのテータ通信をつかうことがほとんどなかったので、200Mbも使っていませんでした。

継続しようかどうしようか・・・

カテゴリ

タグ

肩が痛くて・・・

7月終わりころから、左の肩~腕が痛くなりました。腕を上にあげると痛く、手で背中を洗うことができません。左だからこのくらいですんでいるけど、右手がこんなだったら、もっと不自由で困ってたことでしょう。
寝ていても、寝返りをうって左を下にすると痛くて目が覚めるし、痛くて寝られないこともありました。眠れない日が続いていて眠さが勝ったような時だけ、なんとか寝られるけど、それでも寝返り打つと目が覚めてしまいます。こんなんで、よく夏バテしなかったな~
だんだん力も入らなくなってきたので、仕方なく、9月後半から整骨院に通ってみました。マッサージしてもらったおかげで筋肉が柔らかくなり、手を動かせる範囲がだんだん右手に近づいてきました。いくぶん痛みも和らぎ、目が覚めることは少なくなりました。

でもやっぱり、痛い!
しょうがないから今日は病院に行きました。お医者さんが喜んでレントゲンを撮ってくれました。腱板炎だそうです。腱板が薄くなっているらしいです。炎症を抑える注射を打ってもらって、痛み止め湿布のロキソニンシートをもらって帰ってきました。
なおるかなぁ。
クロールとか、クライミングとか、したらいけなかったのかな??? ”やりすぎ” なんて言われるほどは、してないんだけど。
約4か月、ほとんど運動していないから体がむくんでいるし、筋力が落ちてきているし、このまま老人化してしまいそうです。

こんなこと言ってたらDANに怒られそうだけど。
いつこんな状態になったのか、覚えてなくて、ダイビングから帰った時(7月終わり)に、ひどく痛むのに気付き、”もしや減圧症では? でも、行く前から痛かった気がするけど・・・” なんて思っていました。ですが、初心者に合わせたダイビングプロフィールで、いつもよりかなり控えめだったので、その可能性を否定しつつ、お盆休みにもダイビングに行きました。痛みの具合に変化はなかったので、減圧症ではないのでしょう。

カテゴリ

タグ

リスの本

この本読みた~い。『リスの生態学』 田村典子 著
でも、3990円は、ちっと高い気がします。図書館にお願いしましょう。普通紙を使って2000円台に抑えてくれていたら、買ったのに。
本屋さんで見つけて、ページをめくってみました。著者にとって、調べれば調べるほど、疑問がわいてきて、興味が尽きない生き物なんだそうです。
リスの研究者、なんて生き方もあるのね~ かなりうらやましい。

カテゴリ

タグ

Copyright © 楽園と日常のハザマで・・・ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。